電子タバコ・ベイプの話 シーシャーに興味を持ち、使い捨てベイプを吸ってみたものの [アロマ・電子タバコ・ベイプの話]
YouTubeの『さまぁ~ずチャンネル』をよく見ているのですが。先々週の動画では、『シーシャ吸い隊』と題して、シーシャBARでの話でした。
シーシャを調べたところ、水タバコのことなのですが、中近東などで広まり、1600年代からあるようで、歴史があります。ここ30年ほどで、タバコよりも、フルーツやスパイスなど様々な香りを楽しむものになったようです。
タバコが体に悪いというのは、よく聞く話なのですが。香りとなるとアロマのようでもあり、リラックスできるんじゃないかと興味を持ちました。
シーシャは、タバコの煙を水に通すことで、タールやニコチンなどの有害物質を除去するのですが、紙タバコのフィルターよりも除去できるというから、凄い仕組みです。
ただ、シーシャを使うとなると、そこそこ大きい器具は、アマゾンでも3000円台から買えるのですが。その他、香料、シーシャ用の小さな炭、炭起こしなども必要になります。香料には、ニコチンを含むものと含まないものがあるようです。
YouTubeでは、シーシャBARなため、お店の女性が説明していたのですが。本格的な器具で大きさもあるため、家にあったら邪魔になりそうで、個人で持っていたら、かなりマニアな人となりそうです。
試しにやってみたいなと思いつつ、調べてみると、ベイプが多く出てきます。ベイプは、フレーバー付きリキッド(液体)をヒーターで熱して水蒸気を発生させて吸うものです。これは、次世代の電子タバコと言われています。
水タバコのシーシャとは、仕組みも違うため、ベイプの商品名にシーシャとあるのも、少し妙な気がしたんですが。様々なフレーバーを吸うものという意味では、近いのかもしれません。
ベイプにも、いろいろあるようです。使い捨ての場合、USBで充電しながら使うのですが、フレーバーの液体が無くなるまで吸ったら、終わりというもので、価格は、千円前後から。
使い捨てではないタイプでは、液体が入ったカートリッジを交換しながら使うものと、液体を自分で注入して使うものがあります。
カートリッジを購入するものは、吸える回数だけで見た場合、意外と回数が少なく、使い捨てと比べても、どこか割高感があります。ただ、いろんな香りを楽しみたいとなると、カートリッジを付け替えるだけで済むため、便利なのかもしれません。
液体を自分で注入するものだと、ベイプ本体は長く使えそうですが、アトマイザーという液体を入れ、水蒸気を発生させる部品があり、2週間から1ヶ月ほどで交換。液体に熱を伝えるコイルも、2週間ほどで交換です。そして、様々なフレーバーのリキッドが必要になります。
全部揃えても、5000円~1万円ほどで揃えられそうです。嗜好品らしく、手入れなどの手間がかかるのですが、タバコを買うことに比べると、各段に安いというのが、メリットのようです。
タバコを吸うタイプではないため、煙を吸って、リラックスできるのかという疑問があります。そこで、物は試しと3000回吸引可能の使い捨てベイプ『Eonfine メンソールアイス』を注文しました。
Eonfine メンソールアイス ¥1,614 税込 ※Amazon 2024/1/9時点
翌日には、ポストに届いており、早速、使ってみたのですが。1週間ほど吸ってみての感想としては、もともとタバコを吸っていて、禁煙目的なら良さそうですが、リラックス目的だと、アロマの方が健康的な気がしました。
この使い捨てベイプは、『爆煙』とあるだけあり、思った以上に煙が出ます。何を吸っているか知らない人がみたら、タバコと思われそうなくらいです。
タバコではないのですが、煙を吸い込んでいることもあり、喉が乾燥した感じになります。タバコを吸い慣れた方なら、当たり前かもしれませんが、そこが気になりました。
少し喉が痛いだけで、うがい薬でうがいしたり、のどスプレーを使ったりするため、そのせいかもしれません。
味は、メンソールの清涼感があるのですが、甘さが口に残ります。他の製品のレビューでも、フレーバーは違うのですが、甘いと書かれているものが多く、それが分かる気がしました。どちらかというと、飴をなめた後に感じに近いです。
個人的には、もう一つ良さが分からない感じでした。これは、タバコに対するイメージの悪さもあるのかもしれません。
昔は、タバコを吸う姿がカッコいいという時代もあったようですが。現在では、隅に追いやられていて、タバコを吸うこと自体が、どこか悪そうなイメージもあります。
それで、口から煙を出しても、どうかなと考えてしまうんだと思います。イメージの影響は、大きいです。
シーシャを調べたところ、水タバコのことなのですが、中近東などで広まり、1600年代からあるようで、歴史があります。ここ30年ほどで、タバコよりも、フルーツやスパイスなど様々な香りを楽しむものになったようです。
タバコが体に悪いというのは、よく聞く話なのですが。香りとなるとアロマのようでもあり、リラックスできるんじゃないかと興味を持ちました。
シーシャは、タバコの煙を水に通すことで、タールやニコチンなどの有害物質を除去するのですが、紙タバコのフィルターよりも除去できるというから、凄い仕組みです。
ただ、シーシャを使うとなると、そこそこ大きい器具は、アマゾンでも3000円台から買えるのですが。その他、香料、シーシャ用の小さな炭、炭起こしなども必要になります。香料には、ニコチンを含むものと含まないものがあるようです。
YouTubeでは、シーシャBARなため、お店の女性が説明していたのですが。本格的な器具で大きさもあるため、家にあったら邪魔になりそうで、個人で持っていたら、かなりマニアな人となりそうです。
試しにやってみたいなと思いつつ、調べてみると、ベイプが多く出てきます。ベイプは、フレーバー付きリキッド(液体)をヒーターで熱して水蒸気を発生させて吸うものです。これは、次世代の電子タバコと言われています。
水タバコのシーシャとは、仕組みも違うため、ベイプの商品名にシーシャとあるのも、少し妙な気がしたんですが。様々なフレーバーを吸うものという意味では、近いのかもしれません。
ベイプにも、いろいろあるようです。使い捨ての場合、USBで充電しながら使うのですが、フレーバーの液体が無くなるまで吸ったら、終わりというもので、価格は、千円前後から。
使い捨てではないタイプでは、液体が入ったカートリッジを交換しながら使うものと、液体を自分で注入して使うものがあります。
カートリッジを購入するものは、吸える回数だけで見た場合、意外と回数が少なく、使い捨てと比べても、どこか割高感があります。ただ、いろんな香りを楽しみたいとなると、カートリッジを付け替えるだけで済むため、便利なのかもしれません。
液体を自分で注入するものだと、ベイプ本体は長く使えそうですが、アトマイザーという液体を入れ、水蒸気を発生させる部品があり、2週間から1ヶ月ほどで交換。液体に熱を伝えるコイルも、2週間ほどで交換です。そして、様々なフレーバーのリキッドが必要になります。
全部揃えても、5000円~1万円ほどで揃えられそうです。嗜好品らしく、手入れなどの手間がかかるのですが、タバコを買うことに比べると、各段に安いというのが、メリットのようです。
タバコを吸うタイプではないため、煙を吸って、リラックスできるのかという疑問があります。そこで、物は試しと3000回吸引可能の使い捨てベイプ『Eonfine メンソールアイス』を注文しました。
Eonfine メンソールアイス ¥1,614 税込 ※Amazon 2024/1/9時点
翌日には、ポストに届いており、早速、使ってみたのですが。1週間ほど吸ってみての感想としては、もともとタバコを吸っていて、禁煙目的なら良さそうですが、リラックス目的だと、アロマの方が健康的な気がしました。
この使い捨てベイプは、『爆煙』とあるだけあり、思った以上に煙が出ます。何を吸っているか知らない人がみたら、タバコと思われそうなくらいです。
タバコではないのですが、煙を吸い込んでいることもあり、喉が乾燥した感じになります。タバコを吸い慣れた方なら、当たり前かもしれませんが、そこが気になりました。
少し喉が痛いだけで、うがい薬でうがいしたり、のどスプレーを使ったりするため、そのせいかもしれません。
味は、メンソールの清涼感があるのですが、甘さが口に残ります。他の製品のレビューでも、フレーバーは違うのですが、甘いと書かれているものが多く、それが分かる気がしました。どちらかというと、飴をなめた後に感じに近いです。
個人的には、もう一つ良さが分からない感じでした。これは、タバコに対するイメージの悪さもあるのかもしれません。
昔は、タバコを吸う姿がカッコいいという時代もあったようですが。現在では、隅に追いやられていて、タバコを吸うこと自体が、どこか悪そうなイメージもあります。
それで、口から煙を出しても、どうかなと考えてしまうんだと思います。イメージの影響は、大きいです。