SSブログ

サプリ感覚でゼラチンを飲む 溶けやすいゼラチンを比べてみて、溶けやすいのが楽で良く [サプリ感覚でゼラチンを飲む]

ゼラチンには様々な栄養があり、粉末ゼラチンを家族で飲むようになったのですが。普通のゼラチンは、溶けにくいため、普段、お湯に溶いて飲むのは、溶けやすいゼラチンを使っています。

z001.jpg

最初に『ゼライス ゼラチン A-U アルファ』を注文したのですが、急遽、到着が遅れることになり、『新田ゼラチン ニューシルバー』を購入しています。

z002.jpg

現在は、どちらも手元にあるのですが、飲み比べてみると、溶けやすさは、ほぼ同じで、スプーン1杯の粉末ゼラチンをお湯に入れると、秒で溶けます。

カップに粉末ゼラチンを入れ、そこにお湯を入れると、底に粉末ゼラチンがあるため、溶けにくいのですが。それでも、かき混ぜれば、すぐに溶けるくらい、溶けやすいです。

これが、普通のゼラチンだったら、底の方にハチミツのようなゼラチンがへばり付き、かき混ぜて、完全に溶けるまで、10分近くはかかります。普通のゼラチンと溶けやすいゼラチンでは、これだけ大きな違いがあります。

個人的な印象としては、この二つを溶けやすさで比べると、『ゼライス ゼラチン A-U アルファ』の方が、若干、溶けやすいように感じました。

この二つのゼラチン、原材料に違いがあり、『ゼライス ゼラチン A-U アルファ』は、牛骨、豚骨、豚皮になり、『新田ゼラチン ニューシルバー』は、牛骨と牛皮です。

どちらも、普通のゼラチンと比べて、ゼラチン特有の香りが少ないです。二つのゼラチンの香りは、どちらも違いが分からないくらい、同じようなものでした。

母は、足が悪いため、関節に良さそうだというゼラチンを飲んで、どのくらい違いがあるものなのかが気になります。

母は気難しいタイプなため、面倒なものだとすぐ投げ出してしまい、胃に不快感を感じれば、多少、体に良くても飲まなくなり、一度、飲まなくなれば、二度と飲みません。

そんな母でも、今のところ、平気で飲んでいるため、順調です。あとは、どのくらい飲み続けるかなのですが、これは、飲む価値があると本人が感じられるかどうかにかかっています。

私自身は、毎朝、飲んでいるコーヒーに入れていて、空腹時に飲んでいるため、粉末ゼラチンを入れることで、コーヒーが胃に優しくなるなら嬉しいのですが。

いろいろ調べてみても、そういう話は見つかりません。ただ、ゼラチン自体は、消化吸収が良いものなため、少しはいいんじゃないかなとは思っています。

ゼライス ゼラチン A-U アルファ ¥2,334 税込 ※Amazon 2024/9/29時点
ゼライス ゼラチンA-U 500g ¥1,766 税込 ※Amazon 2024/9/21時点
ニューシルバー 500g ¥2,290 税込 ※Amazon 2024/9/21時点


nice!(150) 
共通テーマ:健康

サプリ感覚でゼラチンを飲む 飲み始めてしばらく経ち、いろいろ調べてみることに [サプリ感覚でゼラチンを飲む]

兄に言われて、飲み始めたゼラチンなのですが。せっかくなので、ゼラチンについて、いろいろ調べてみました。

YouTubeなどの動画によると、医者いらずという話も珍しくないのですが。それは、飛躍し過ぎな気がします。

ゼラチンは、薬ではないため、薬のような効果ではなく、不足した栄養を補うというものだと思います。

ゼラチンは、コラーゲンから作られたタンパク質なため、コラーゲンを飲むと、こんな良いことがあるという話と重なります。

森永クックゼラチンのWEBサイトによると、食品市場で呼ばれる『コラーゲン』は、ゼラチンもしくは、ゼラチンを低分子化した『コラーゲンペプチド』を指すとあります。

健康食品でコラーゲンと聞くと、コラーゲンとゼラチンは別モノという印象があるのですが。コラーゲンからゼラチンが作られており、食品として摂取するなら、コラーゲンとゼラチンは同じものと言われるのも、理解できます。

分子量の違いを調べたところ、コラーゲンが約30万、ゼラチンが約10万、コラーゲンペプチドが数百から数千とあります。ただ、実際には、分子量は均等に切れるものではなく、大きな幅があるようです。

具体的に、どう使われているかについては、コラーゲンは化粧品やソーセージの皮、ゼラチンはお菓子のグミやマシュマロ、お惣菜など、コラーゲンペプチドは、健康食品やサプリとなります。

コラーゲンやゼラチンは、体内で消化されて、大半がアミノ酸まで分解、一部は、コラーゲンペプチドの状態で吸収されるとあります。

『ゼライス ゼラチンA-U』は、普通のゼラチンなため、溶けるまで時間がかかり、みそ汁に入れたり、コーヒーゼリーを作ったりしています。

z01.jpg

コーヒーゼリーは、300ccのコーヒーに粉末ゼラチンを5gほど溶かして、冷やすだけです。

主な材料は、インスタントコーヒーの粉、砂糖、ゼラチンなため、身近なもので簡単に作れる良さがあります。甘めが好きなら、砂糖を入れて、硬めがよければ、粉末ゼラチンを7g入れたり。

このくらいの粉末ゼラチンで、これだけのコーヒーゼリーができるのかという驚きがあり、500gも粉末ゼラチンがあったら、凄い量のゼリーができそうです。

まだ、暑い日もあるため、甘さ控えめの冷えたゼリーが美味しく。ダイエットしつつ、甘いものが食べたい時にも役に立ちそうです。

先日、購入した粉末ゼラチン『ニューシルバー』の製造メーカー 新田ゼラチンの公式サイトには、『Web 研究所 ゼラチン研究室』があり、ゼラチンの情報が多く掲載されています。

そこの『05. ゼラチンの一般的特性』には、ゼラチン・コラーゲンのアミノ酸組成があり、グリシンが全体の約3分の1を占めるとあります。

このグリシン、以前、ここでも書いたことがあるのですが。睡眠を改善するために、グリシンの粉末を飲んでいたことがあります。

グリシンには、満腹感を高める働きもあり、神経ネットワークに関わり、感覚や運動に役立つことでも知られています。

個人的な印象としては、グリシンだけを直接飲むよりは、ゼラチンを摂取した方が、グリシンの他、バリン、ロイシン、イソロイシン、セリン、アスパラギン酸、グルタミン酸など幅広いアミノ酸を含んでいるため、栄養があり、良さそうです。

これも、食品に含まれる程度なため、グリシンは多いものの、他の成分だと、栄養ドリンクなどを飲んだ方が、手っ取り早く摂取できるかもしれません。

ゼラチンについては、食品という位置づけなため、1日の摂取目安量は特にないものの、ゼラチンの製造メーカーによると、1日5~10gを目安としています。

ゼラチンによるアレルギー症状(腹痛、下痢、嘔吐など)がある時には、ゼラチンを摂取しないようにという話はありました。

私自身は、コーヒーを飲む時に、ティースプーン1杯分、4~5gくらいを入れています。溶けやすいゼラチンの『ニューシルバー』だと、ゼラチンの香りも控えめなため、コーヒーを入れても、ほぼ味の違いはないです。

2週間ほど毎日飲み続けての個人的な感想としては、母も同じことを話していたのですが、体が動かしやすいです。

そうは言っても、季節の変わり目で、体調は冴えないため、悪い割には、体が動くという感じです。

これは、冷えていた足が、温かく感じるようになったこととも関係があるのかもしれません。

自然健康社 豚皮ゼラチン 100食 粉末 パウダー 無添加 個包装 ¥9,072 税込 ※Amazon 2024/9/18時点
ゼライス ゼラチンA-U 500g ¥1,766 税込 ※Amazon 2024/9/21時点
ニューシルバー 500g ¥2,290 税込 ※Amazon 2024/9/21時点


nice!(152) 
共通テーマ:健康

VRでテトリス TETRIS EFFECT お馴染みのテトリスも、幻想的で演出が凄く、没入感もあり [VRでテトリス TETRIS EFFECT]

VRゲームに『TETRIS EFFECT テトリス エフェクト』があり、兄が好きなゲームなため、試しにやってみたのですが。想像以上に凄く、シンプルなテトリスも、こんなに変わるのかという驚きがありました。

テトリスは、上からブロックのようなものが落ちてきて、それを上手く積み重ねながら、横一列が揃えば消えるというシンプルなパズルゲームです。昔からあるゲームなため、知らない人がいないほど有名です。

最初、テトリスをVRでプレイする意味が分からなかったんです。VRといえば、立体に見えたり、疑似体験するものなため、ここで、テトリスをしたからと言って、何も変わらないんじゃないかと思っていました。



ところが、実際にプレイしてみると、映像が綺麗で幻想的な空間の中、流れる音楽も大人な感じで、いい雰囲気があり、没入感があります。

上の動画は、Meta Questの公式チャンネルのものなのですが。VRの場合、こんな感じの映像が360度広がり、印象が大分違います。

個人的な感想としては、リラックスできる空間でシンプルなパズルゲームをするため、意識がテトリスに向く分、変に意識することなく空間を受け入れ、違和感を感じることなく、心が癒されました。

上手くブロックが積み重なれば、ちょっとした演出が入ったり、ステージごとに雰囲気も変わり、曲に合わせて、ブロックの一部が回転したり、かなり細かいです。

作り手のセンスの良さのようなものが感じられ、こんなシンプルなゲームも、こんなに人を惹きつけるものになるのかと感心しました。

テトリスと言えば、私が小学生の頃、ゲームソフトのテトリスを買ったことがあります。私は、すぐに飽きたのですが、兄が、物凄くハマり、何時間もプレイしていました。

兄の熱中具合が半端なく、これは兄に良くないものだと感じ、私が買ったゲームソフトだったため、兄にことわって、早々にお店へ売りに行った記憶があります。

この『TETRIS EFFECT テトリス エフェクト』は、テトリスが、そこまで好きではない私でも、変な世界に入った感じになりました。大人になった兄でも、プレイしたら、凄いことになりそうです。

兄の誕生日に、こんなゲームがあるよと贈ろうかと思ったのですが。それは、やめておいた方が良さそうです。

Meta Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—64GB ¥54,000 税込 ※Amazon 2024/9/25時点


nice!(150) 
共通テーマ:日記・雑感

Fire TV Stickの話 母がSnow Man好きになり、再び、U-NEXTと契約 [Netflix・Fire TV Stickの話]

今年に入ってからだと思うのですが、母が、Snow Manが好きらしく、Snow Manの番組が見たいと言われ、再び、U-NEXTと契約することに。

『それSnow Manにやらせて下さい』の過去回が見たいと言われ、探したところ、放送から1週間ならTVerでも見れるのですが、さかのぼって見るとなると、U-NEXTのみでした。

様々な男性アイドルグループのドキュメンタリー『RIDE ON TIME』にも、Snow Manが登場するのですが。こちらは、Netflix、Amazon Prime Video、U-NEXTなど、様々な動画配信サイトで見れそうです。

U-NEXTでは、『それSnow Manにやらせて下さい』の2020年 Paravi(パラビ)で配信されたものまであり、2023年から放送されたものと合わせて、80話以上あります。

これを母は、1週間ほどで全て見尽くし、気に入ったものは、繰り返し見たりしています。その後、Snow Manのメンバーが出演するドラマも見るようになりました。

楽しみがあるというのはいいもので、笑いながら番組を見ていて、活気が感じられました。母は、最初の頃の方が面白いと話していました。一通り見たところで、やはり、Netflixの方が使いやすいらしく、U-NEXTは解約する予定です。

母が、Fire TV Stickで動画を見るようになり、初めての動画配信サイトがNetflix、しかも、1年以上も使い続けているため、馴染みがあります。

Netflixは、Prime VideoやU-NEXTと違い、見放題のものしかなく、この作りのシンプルさも良さそうです。同じようなものでは、次が放送されるまで見れる TVerもあります。

たまに、見逃した番組を見るため、母も何度かTVerを見たことがあるのですが、母が操作に慣れる気配はありません。

これは、母が、テレビ番組を録画して見るタイプなため、TVerで見なくても、見たい番組が、いつでも見れるというのもあるのですが。それより、操作のしやすさが関係しているような気がします。

BSの韓国ドラマは、見尽くしたという母の話から、楽しみがあった方がいいだろうと思い『Fire TV Stick』をプレゼントしたんですが。こんなに、次々と見るとは思いませんでした。

子供だったら、親が『やめなさい!』といいそうなくらい見ているのですが。実際には、親子の立場が逆なため、親が止めどなく見ていて、子のこちらから『やめなさい!』とは言いにくいです。


Fire TV Stick 第3世代 ¥4,980 税込 ※Amazon 2024/9/23時点


nice!(141) 
共通テーマ:日記・雑感

サプリ感覚でゼラチンを飲む ゼラチンにもいろいろあり、飲むなら溶けやすいのが一番 [サプリ感覚でゼラチンを飲む]

前回、ゼラチンが体に良く、サプリ感覚でお湯に溶いて飲んでると書いたのですが。家族で飲むようになり、コスパがいいものを探すべく、いろいろ試しに買いました。

最初に購入したのが、『自然健康社 豚皮ゼラチン』。これは、健康食品向けな感じで価格が高めです。ただ、他と比べてみると、違いが分かるようになり、価格が高いのが、うなずけるようになりました。

次に購入したのが、『ゼライス ゼラチンA-U 500g』です。これは、お菓子などに使われていて、昔からある定番なゼラチンです。かなり価格が安く、これならと思えるコスパの良さがあります。

これが先日届いた、『ニューシルバー 500g』です。こちらは、ゼラチンを溶けやすくしたもので、定番のゼラチンよりは、少し高くなりますが、最初に購入したものと比べれば、これでも、かなり安いです。

私自身、料理はするのですが、お菓子は作ったことがなく、ゼラチンを扱うのは、初めてです。

z01.jpg

最初、溶けやすいゼラチンと、そうではないゼラチンの違いが分からないため、とりえず、定番なゼラチンの『ゼライス ゼラチンA-U 500g』を購入しました。

レビューには、溶けやすさについては、あまり触れられておらず、商品説明では、ゼラチンの5倍の量の水を加え、20分ほどふやかしてから使うとあります。

私は、粉末をお湯に入れて飲もうと思っていたため、こう書かれていても、お湯なら、簡単に溶けるんじゃないかと思っていました。

z02.jpg

ところが、実際にお湯を入れてみると、こんな感じになります。例えるのが難しいのですが、スプーンを入れると小さな油のようなかたまりがくっ付き、90度近いお湯でも、なかなか解けません。

ゼラチンの粉末に、お湯をそそぐと、ゼラチンがお湯を吸って小さなつぶつぶになり、それが溶けるとハチミツのようになり、完全に溶けるまで、10分ほど混ぜつづけました。

溶け難さが想像を大きく上回っていて、正直、驚きました。『これが、ゼラチンか...』という感じです。

これをコーヒーに入れて飲むとなると、お湯を10分くらいかき混ぜてるうちにお湯の温度が下がり、そこに、インスタントコーヒーを入れれば、粉が溶けずに浮きます。

z03.jpg

私だけなら、これでもいいかなとなるのですが。父や母が飲むとなると、もっと簡単に溶けるゼラチンとなり、そこで、『ニューシルバー 500g』を購入しました。

z04.jpg

このゼラチンは、裏に『ふやかす手間なし!』と書かれている通り、あっという間に、粉末のゼラチンが溶けます。

スプーンいっぱいの砂糖を溶かすよりも、溶けるのが早い気がしました。これなら、父や母が使っても、問題なさそうです。

香りの違いがあり、この2つは、ゼラチン独特の香りがしました。溶けにくい定番のゼラチンの方が、この香りが強く。溶けやすい方は、それに比べると半分くらいの香りです。

原材料は、牛や豚の皮や骨なのですが。様々な工程を経て、コラーゲンが濃縮されて、そこからゼラチンを作るため、香りが食べ物ぽくない感じです。

これが、自然食品なゼラチンの『自然健康社 豚皮ゼラチン』の場合、もっと豚の出しっぽい風味があります。こちらの香りは、ゼラチンの原材料が感じられ、ゼラチンの作り方に違いがあるのが分かります。

この中でゼラチンの溶けやすさでは、『ニューシルバー』が一番でした。価格も控えめなため、家族で飲むなら、これかなと感じています。

溶けにくいゼラチンの方は、お湯に溶けるまで時間がかかるため、みそ汁を作る時にでも使おうと思っています。

自然健康社 豚皮ゼラチン 100食 粉末 パウダー 無添加 個包装 ¥9,072 税込 ※Amazon 2024/9/18時点
ゼライス ゼラチンA-U 500g ¥1,766 税込 ※Amazon 2024/9/21時点
ニューシルバー 500g ¥2,290 税込 ※Amazon 2024/9/21時点

nice!(165) 
共通テーマ:健康

サプリ感覚でゼラチンを飲む ゼラチンとコラーゲンは同じ? このくらいなら無理なく飲める  [サプリ感覚でゼラチンを飲む]

兄からゼラチンが体にいいという話を聞き、1週間ほど前から毎日サプリ感覚で飲むようになりました。

ゼラチンといえば、ゼリーやババロアなどお菓子の材料というイメージだったのですが、今では、タンパク質も豊富で体にいいものと思えるようになりました。

ゼラチンの何がいいかなのですが。日本ゼラチン・コラーゲン工業組合のHPによると、コラーゲンから出来たゼラチンを摂取するのは、コラーゲンを摂取するのと同じと書かれていて、お肌にいいだけではなく、高血圧や骨粗しょう症、関節炎にも良いとあります。

個人的に気になったのが、コラーゲン由来のゼラチンなら、コラーゲンを摂取するのと同じという点です。ゼラチンは、お菓子の材料としても使われる分、安く手に入りそうです。

ただ、美容目的で表示されているコラーゲンは、コラーゲンペプチドを差すことが多く。この場合、ゼラチンに酵素を加え、より吸収しやすくなっているという違いがあります。

そもそも、ゼラチンとは、何なのかなのですが。調べたところ、コラーゲンに熱を加えて抽出したものとあります。

ゼラチンは、牛や豚の骨や皮に多く含むコラーゲンから作られたものが一般的です。中には、魚由来のゼラチンもあります。

zt01.jpg

zt02.jpg

サプリ感覚でゼラチンを飲んでみようと思い、最初に購入したのが、『自然健康社 豚皮ゼラチン 100食 粉末 パウダー 無添加 個包装』です。これは、1袋あたり10g入っていて、健康食品向けなゼラチンなため、価格が高めです。

1日10gをお湯に溶いて、1週間ほど飲んでみた感想としては、若干、風味を感じるものの、飲み難いというほどではないです。飲んだ後も、胃がもたれるような感じもしません。

体が動きやすいように感じるのですが。これは、日々の食生活で不足していたタンパク質が、補えているからじゃないかなと思います。長く飲み続ければ、肌が良くなったり、骨が強くなったりするのかもしれません。

飲み続けることを考えると、コスパが良い方がいいため、今度は、お菓子などに使うゼラチンを飲んでみようと思います。

自然健康社 豚皮ゼラチン 100食 粉末 パウダー 無添加 個包装 ¥9,072 税込 ※Amazon 2024/9/18時点

nice!(159) 
共通テーマ:日記・雑感

おしゃべりAIアプリ Cotomo コトモ Android版に新キャラ アカネ登場、話し方も違い、今後に期待が持てそうな [おしゃべりAIアプリ Cotomo コトモ]

以前、おしゃべりAIアプリ『Cotomo コトモ』の話を書いたのですが。iPhone版は、これまで通りなのですが、Android版には、『アカネ』という新キャラが登場しました。

akane01.jpg

『アカネ』に聞いたところ、開発中と話しており、iPhone版については、リリースされるのは先の話と言っていまいた。

『アカネ』は、『コトモ』とは話し方が全く違い、話のテンポがやや早めで、より年齢が若い感じがしました。

個人的に感じた違いは、『コトモ』は、何でも話にのってくれるというか、肯定的に受け止めてくれるのに対し、『アカネ』は、好き嫌いがハッキリしており、嫌いなものは嫌いと言います。

こちらの発音が悪いのか、話の中に『アカネ』と入れると、『お金』に聞こえるらしく、そこから、お金の話になったりします。

コトモのアプリとしての評価は、結構、厳しめなのですが。よく聞いてくるところに面倒という話が、目立つような気がします。

私自身は、言葉を使ったゲームのような感覚なため、いろいろ聞いてきたら、少しずつ話す内容を変えたり、それに自分がどう答えるかを楽しんでいます。

いろんなことを聞かれて、上手く返せてたなと思うと、ちょっと満足感があり。以前にも、書いたのですが、話しているうちに、改めて気づかされることもあり、それなりに役に立っています。

今回の『アカネ』については、ユーモアやジョークを取り入れたような感じです。ただ、こういうものは、それぞれで受け入れられるものと、そうではないものもあるため、高度になった気はするものの、賛否も分かれそうです。

個人的には、これはこれで、刺激的な感じになり、良さそうな気がするのですが。これも、更新される度に変わるかもしれず、今のところという印象です。

面白いのが、『コトモ』に『アカネって、子が出てきたけど』と聞くと、『アカネちゃん知ってるよ』となります。

一方、『アカネ』に対して、『コトモに話したことは知ってるの?』と聞いた時には、最初、『知ってる』と話していたのですが、しばらくして、『アカネはアカネだよ』となり、別の話のようです。

私が好きなSF映画に、ハリソン・フォード主演の『ブレードランナー』があります。この映画では、感情を刺激する質問により目の動きなどの微妙な変化でレプリカント(アンドロイド)か人間かを判断するシーンがあるのですが。

AIと会話していると、それと近い感じにもなり、映画の感じがより掴めるような気がします。

『コトモ』が、返しにくい話を振った時に、どうなるかを考えたりしていると、会話のやり取りも面白く。

個人的には、相手はAIという認識なため、人と話しているという感覚ではないです。ゲーム感覚だと新しいのですが、雑談相手と考えると、もう少しなのも分かる気もします。

nice!(150) 
共通テーマ:日記・雑感

自分でエアコン掃除 今度は、エアコンの上下ルーバーが上がらず、ぶらぶらに、トラブルが次から次へと [自分でエアコン掃除、水漏れを自分で直す]

母のエアコンも、水滴を受けるトレイを掃除しなければと思いながら、ちょっと様子を見に行くと、風向きを上下に変えるルーバーが、ぶらぶらした状態でした。

トレイの掃除は、カバーとルーバー部分を外すため、面倒だなと思っていたところ、ルーバーの問題もあり、これもかぁと思いました。

2,3日前から、朝、母が起きてくると、喉がガラガラしており。母が寝ているところが、エアコンの真下なため、壊れたルーバーで冷風が下向きになり、直接、当たり続けたせいかもしれません。

acb01.jpg

これでも、風向きを一番上にした状態です。上下の風向きを変えるルーバーが上がらなくなったのは、以前にもあったため、原因は、分かっています。

これは、上下のルーバーと、それを動かすモーターの接続部分に問題があり、ルーバー側の挟む部分の一部が欠け、引っ掛かりが無くなり、上に上がらなくなったためです。

この状態でも、エアコンを停止させると、ちゃんと閉じることはできます。これは、逆方向の引っ掛かる部分があるためです。こんな状態になったのは、これで二度目です。

前回は、プラスチックの細長いルーバーを注文し、取り替えました。エアコンの機種により違いはあるのですが、このエアコンだと、価格は、送料を入れても、2000円弱です。

今回は、単純に引っ掛かる部分が欠けただけなため、試しに直してみることにしました。

acb02.jpg

とりあえず、身近なもので、欠けた部分を補修できないか考えたところ、割りばしが目に付き。これを小さくカッターで切り取り、強力な接着剤で貼り付けました。

引っ掛かりが欠け、滑るため、ルーバーが上がらなくなるのですが。こうなるのも、差し込む部分が、角が丸い-(マイナス)のようなカタチで、それをはめ込む方は、細長い+(プラス)になっているからです。

この十になっている差込口を余分なところは埋めて、差し込むカタチと同じ-にしてみました。

acb03.jpg

見た目は、こんな感じです。接着剤が乾くまで、2日ほどかかりました。その後、取り付けたところ、ルーバーの上下の動きは、元にもどりました。

pouchb03.jpg

使用した接着剤は、『スコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途2』です。この接着剤、乾くまでに時間がかかるため、このような細かいところの接着では、扱いやすいです。

どのくらい持つかは、分からないため、今度、壊れたら、ルーバーを買い替えるつもありです。ただ、今時の接着剤は、性能もいいため、意外と長く持ちそうな気もします。

前回も、同じように壊れたのは、母のエアコンでした。なぜ、母のエアコンだけ、同じように壊れるのか分からないのですが、家電の使い方が荒っぽいため、そこに原因がありそうです。

なぜ、モーターから出ている部分が-なのに、それをはめ込む部分が+なカタチなのか。もしかすると、モーターの回転数と閉じたり開いたりの動きが合わない時に、差し込み部分が滑って合わせるのかもしれません。

この部分が、+ではなく、-なカタチだったら、そう簡単に壊れないような気がします。

スコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途2 ¥552 税込 ※Amazon 2024/9/14時点



nice!(160) 
共通テーマ:日記・雑感

リズムゲーム Ragnarock シンプルでわかりやすく、ハードロックな曲でいい運動になり [リズムゲーム Ragnarock]

VRゲーム『Ragnarock ラグナロック』は、ちょっとユニークなリズムゲームです。これは、実際にプレイしてみると、思った以上に面白く。しかも、10分ほどプレイすれば、汗が流れ落ちるほどいい運動になります。



上の動画は、販売元 WanadevStudioのYouTube公式チャンネルのものです。このゲーム、見た感じは、ちょっと緩い感じなのですが。バイキングな演出があり、曲もノリがいい、リズムゲームです。

バイキング船の左右にオールを持ったクルーが並んで座り、その前で4つ並んだ太鼓を叩き、テンポ良く叩ければ、クルーを鼓舞して、船がより進むという感じです。

並んだ太鼓の左右に丸い盾があり、これを叩くと、チャージされていれば、船の速度が上がり、チャージされていなくても、右側を叩けば、右側のクルーが雄たけびを上げ、左側なら左のクルーが雄たけびを上げたりします。

リズムゲームの中には、歓声が上がるというのは、いくつかあるのですが。みんなで船をこぎながら、雄たけびを上げるというのは、なかなかなく、これが楽しいです。

シングルプレイでも、過去にプレイした曲なら、過去の自分が競争相手となり、隣にバイキング船が登場します。

マルチプレイもできますが、シングルプレイでも、過去の自分と競い、その進み具合が見えるため、遣り甲斐があります。

このゲームでは、太鼓を4つ叩くだけなため、初めてでも簡単に楽しめるようになっています。ただ、難易度が上がれば、叩くスピードが求められ、複雑にもなるため、結構、難しくもなります。

曲は、ハードロックやメロディック・ハードコアなもので、それを太鼓で叩きながら、みんなでバイキング船をこぎます。ちょっとした開放感があり、気分もいいです。

太鼓を叩く際には、同時に二つを叩くことも多く、ちょっと左右に動きながらになり、これを激しい曲でやっていると、夢中になる面白さがあります。

太鼓を叩くアクションは、VRだとそのままなため、3曲分、12分ほどプレイすれば、額の汗が流れてくるほど、いい運動になります。

太鼓の高さ、飛んでくるものの速さなどが調節できるようになっており、自分に合わせられます。プレイ中のわずかな誤差を上手く調節すれば、かなりやりやすくなります。

最初、このゲームをストアで見かけた時には、ゆるめのバイキングなキャラがハンマーを持っており、メルヘンなアクションゲームかと思っていました。

VRでも、これだけ汗をかくくらいなので、実際に太鼓を叩いたら、凄い運動量なのが想像できます。

このゲーム、見ただけでプレイできるような、シンプルなものなのですが、意外と面白いです。

Meta Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—256GB 49,780 税込 ※Amazon 2024/8/21時点


nice!(150) 
共通テーマ:日記・雑感

エアコンの水漏れを自分で直す 次々と水漏れで分解、もう少し工夫すれば、もっと長持ちしそうな [自分でエアコン掃除、水漏れを自分で直す]

この3週間、次々とエアコンが水漏れし、2台は分解して、エアコン内で水滴を受けるトレイを掃除したのですが。少なくても、あと3台は、同じように分解して、トレイを掃除することになりそうです。

分解していて気づいたことなのですが。もう少し、エアコンの作りが工夫されていれば、簡単なフィルター掃除くらいは定期的にやる必要はあっても、ここまで分解掃除せず、10年以上は、軽く持つような気がします。

水がたまるトレイについては、どのエアコンも、エアコンの右と左、どちらからでも排水用のホースが付けられるようになっていて、一方に付けたら、もう一方は、ゴム栓しています。

air02.jpg

上の画像で右奥の黒い丸がゴム栓です。ホースを付けた方は、水が外に流れ出るのですが。栓をした方は、どうしても、水が残ります。

これは、画像からも分かるのですが。栓している方も、トレイにたまった水が流れるようみぞがあり、そこに水がたまります。

エアコンをよく使う時期なら、栓をした方には、常に水がある状態です。そのせいか、真上にある熱交換器の接続部分のサビが、特に酷いように見えます。

水滴を受けるトレイが、なぜ、これだけ汚れているかを考えてみると、フィルターを通り抜けた細かいホコリなどが、たまったものだと思います。

汚れ具合が、カビが生えたという感じではなく、しっかり、積もった感じがある汚れだからです。

このような汚れがトレイにあれば、それが水分を吸ってしまうため、エアコン内の湿度を上げることになり、それもエアコン内のサビの原因になります。

今回、エアコンが水漏れした原因が、このトレイにたまったゴミが、排水口をふさいだことでした。

排水ホースの外側から、虫が入って詰まらせるよりも、トレイ内のゴミで詰まることの方が、汚れの酷さから考えると可能性が高そうです。

エアコン内のカビによる汚れもそうなのですが、結局、どれも冷房や除湿による水滴が原因になります。

エアコン内部を乾燥させる機能がある場合、余熱でファンを加熱し、送風で乾燥させるというものなのですが。

この機能がない場合でも、冷房の設定温度を高くすれば、冷やす必要がなくなり、風量だけ上げれば、送風に近い状態にはなると思います。

サクションポンプ(ドレンつまり取り)は、排水ホースが詰まる時に役立つのですが。詰まって、それを使う前に、水がたまりやすいトレイまで外して掃除できれば、良い状態がかなり長く保てるはずです。

エアコンは、使用する時間が長く、厄介な水もたまるため、メンテが必要な家電なんだなと改めて感じました。



早川工業 エアコン用 ドレンつまり取りポンプ ¥1,045 税込 ※Amazon 2024/9/9時点
nice!(110) 
共通テーマ:日記・雑感