PCゲームでゲームパッドを使う方法5 ゲームパッド対応のPCゲームでも使えるとは限らず、ゲームパッドアシスタントが万能か [PCゲームでゲームパッドを使う]
ネット上のPCゲームストアから有料や無料のゲームが簡単にダウンロードでき、頻繁にセールなどもしているため、低価格でPCゲームが楽しめるのは分かるのですが。PCゲームでもゲームパッドを使いたいとなると、これが、結構、難しいです。
今のところ、PCゲームストア Epic GamesとGOG GALAXYからダウンロードしたゲームで試しているのですが。PCゲーム側が、ゲームパッドに対応していて、PC側も正しくゲームパッドを認識している状態でも、ゲームパッドが使えないことがあります。
そこで、PCゲームストア Steamのアプリやコントローラーエミュレーター x360ceを使い、このゲームパッドなら使えて、このゲームパッドは使えなかったという話を『PCゲームでゲームパッドを使う方法4』で書きました。
今回、Epic Gamesの『the Hunter Call of the Wild』を試しにインストールしてみたところ、今まで試した方法では、どのゲームパッドも使えませんでした。
こうなると、『PCゲームでゲームパッドを使う方法1』で書いた ゲームパッドアシスタントを使い、キーボードとマウス操作を割り当てられるエレコムのPCゲームパッドが、最高という話になります。
ただ、これも使い勝手に少々難があり。マウス操作の割り当てが、PS4ゲームパッドのようには、なかなかならないため、そこに慣れが求められます。
PS4のゲームパッドでは、アナログスティックの動作が、徐々に加速して動くような感じなのですが、マウス操作を割り当てたものでは、一定の速度で動いているような、そんな印象があります。
PCゲーム側のマウス感度を変えたり、変換されるマウス動作を上手く調節すれば、ゲームパッドに近いものになりそうなのですが、実際にやってみると、全く同じように設定するのは難しいです。
PCゲームをダウンロードではなく、パッケージで購入した経験もあるのですが。この時は、PC用ゲームパッドに対応しているものなら問題なく使えたこともあり、PCゲームストアのアプリを介してプレイするから、ゲームパッドが使えたり使えなかったりするような気がします。
それぞれのPCゲームストアでは、ゲームソフトの値引きが結構激しく、無料のゲームを定期的に出しているところもあります。派手な動きで家庭用ゲームで遊べるようなゲームをPCでプレイするには、ゲーミングPCが必要になります。
ゲームをするためだけに、ゲーミングPCを買うとなると、家庭用ゲーム機よりも割高になるのですが。仕事や趣味などでゲーミングPCに近いPCがあるなら、それでPCゲームを楽しむのも良さそうです。ただ、どんなPCゲームストアのゲームでも、問題なく使えるゲームパッドというのが、なかなか見つかりません。
Steamでは、大半のゲームがゲームパッドに対応しているという話があり、他に比べコントローラーの設定も細かくできます。様々なPCゲームストアのアプリを使うのではなく、そこは、Steamだけと限定すれば、問題なくゲームパッドが使えるのかもしれません。
ただ、これも、ちょっと気になるところがあり。PS4の純正コントローラーが上手く動かず、PC用ゲームパッドなら動くものもあり、コントローラーの違いもありそうです。
どんなPCゲームも、このやり方なら、PS4と同じようにゲームパッドが使えるというものがあればいいのですが、どうも難しそうです。
今のところ、PCゲームストア Epic GamesとGOG GALAXYからダウンロードしたゲームで試しているのですが。PCゲーム側が、ゲームパッドに対応していて、PC側も正しくゲームパッドを認識している状態でも、ゲームパッドが使えないことがあります。
そこで、PCゲームストア Steamのアプリやコントローラーエミュレーター x360ceを使い、このゲームパッドなら使えて、このゲームパッドは使えなかったという話を『PCゲームでゲームパッドを使う方法4』で書きました。
今回、Epic Gamesの『the Hunter Call of the Wild』を試しにインストールしてみたところ、今まで試した方法では、どのゲームパッドも使えませんでした。
こうなると、『PCゲームでゲームパッドを使う方法1』で書いた ゲームパッドアシスタントを使い、キーボードとマウス操作を割り当てられるエレコムのPCゲームパッドが、最高という話になります。
ただ、これも使い勝手に少々難があり。マウス操作の割り当てが、PS4ゲームパッドのようには、なかなかならないため、そこに慣れが求められます。
PS4のゲームパッドでは、アナログスティックの動作が、徐々に加速して動くような感じなのですが、マウス操作を割り当てたものでは、一定の速度で動いているような、そんな印象があります。
PCゲーム側のマウス感度を変えたり、変換されるマウス動作を上手く調節すれば、ゲームパッドに近いものになりそうなのですが、実際にやってみると、全く同じように設定するのは難しいです。
PCゲームをダウンロードではなく、パッケージで購入した経験もあるのですが。この時は、PC用ゲームパッドに対応しているものなら問題なく使えたこともあり、PCゲームストアのアプリを介してプレイするから、ゲームパッドが使えたり使えなかったりするような気がします。
それぞれのPCゲームストアでは、ゲームソフトの値引きが結構激しく、無料のゲームを定期的に出しているところもあります。派手な動きで家庭用ゲームで遊べるようなゲームをPCでプレイするには、ゲーミングPCが必要になります。
ゲームをするためだけに、ゲーミングPCを買うとなると、家庭用ゲーム機よりも割高になるのですが。仕事や趣味などでゲーミングPCに近いPCがあるなら、それでPCゲームを楽しむのも良さそうです。ただ、どんなPCゲームストアのゲームでも、問題なく使えるゲームパッドというのが、なかなか見つかりません。
Steamでは、大半のゲームがゲームパッドに対応しているという話があり、他に比べコントローラーの設定も細かくできます。様々なPCゲームストアのアプリを使うのではなく、そこは、Steamだけと限定すれば、問題なくゲームパッドが使えるのかもしれません。
ただ、これも、ちょっと気になるところがあり。PS4の純正コントローラーが上手く動かず、PC用ゲームパッドなら動くものもあり、コントローラーの違いもありそうです。
どんなPCゲームも、このやり方なら、PS4と同じようにゲームパッドが使えるというものがあればいいのですが、どうも難しそうです。