SSブログ
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ブログトップ

PS4 シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 探検する面白さがあり、結構、長く楽しめる [シャドウ オブ ザ トゥームレイダー]

『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』( PS4 ¥3,990 税込 ※Amazon 2024/1/15時点)をクリアしました。3部作の完結編でもあり、ちょっと気になるところがあったのですが、クオリティが高く、物語があるゲームの良さを改めて感じました。

最初は、操作の難しさから序盤で断念。その後、前作の『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』をクリアした流れで再プレイし、クリアしています。

操作が難しいというのは、その分、複雑な動きができるからとも言えます。それが難なく、操作できるようになると、独特な楽しさがあります。

本編をクリアした時には、爽快感がありつつも、もう少し遊びたいなと思えるほどでした。それは、前作よりも遺跡の探検が豊富にあり、それぞれに謎解きもあるため、飽きさせないところがあったからだと思います。

本編の他に、サイドミッションやチャレンジトゥームなどをクリアすることで、役立つツールが使えるようになったり、遺跡を探検して、スキルが解放されたりします。

こんな感じのゲームは、他にもあるのですが。この『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』は、遺跡を探検すること自体に面白さがあり、個人的には、報酬目当てな部分が小さく、それが良かったです。

本編の物語だけを追い、強引に先に進むことも、もちろん、できるのですが。その場合、手持ちの装備やスキルが限られるだけに、難易度が高くなります。

前作でも武器が買えたのですが、今作では、買い物できる場所が増え、より買いやすくなりました。あちらこちらで金鉱石やヒスイを掘り出しては、それを売って、欲しい武器などを買います。売買できるところに社会的なものも感じら、街も広いです。

物語的には、3部作の完結編からプレイしても、あまり問題ない気がします。ただ、操作やスキルが前作から進化したようなところがあり、前作をプレイしていない場合、進め方を掴むまで時間がかかりそうです。

nice!(168) 
共通テーマ:日記・雑感

PS4 シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 面白ければと思いつつ、ちょっと会話が... [シャドウ オブ ザ トゥームレイダー]

『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』( PS4 ¥3,990 税込 ※Amazon 2024/1/15時点)も、ここから先に進むと本編が終わるところまで来ました。他のサブミッションのようなものをやりながら、遊び尽くそうとノラリクラリとプレイしています。

個人的には、映画の場合、無駄のないまとまった物語を求めてしまうのですが、ゲームの場合、強引な展開でも、楽しく遊べるならいいような気がします。

それでも、この『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』は、映像に迫力があり、物語のスケールも大きく、戦闘も多彩で面白さがあるのですが。残念なのが、会話の部分です。

登場人物の名前が分かり難いというのは、未開の民族との物語なため、特に気にはなりません。ただ、本編の物語じゃないところでの会話の流れが気になります。

会話しているところに、急に割って入ったような分かり難さがあり。たまになのですが、会話の起承転結が簡潔ではなかったり、まどろっこしさがあります。

終盤では、3つの宝を取りに行くという話があり。最初の話では、2つは他の者に任せており、残り1つを頼むという話になります。

ところが、それを手に入れ届けた後、取りに行かせた者が帰らず、もう一つもお願いとなり。それを届けると、最後の一つもダメらしく、結局、3つとも取りに行くことになります。

このお願いをしているキャラクタが、忠実で堅いイメージだったため、印象が違った感じにもなります。悪い意味で会話が二転三転してしまい、締まりの無さのようなものが伝わってきます。

ゲームは、面白ければという感覚でプレイしているのですが。それでも、これだけいろいろあると気になります。前作の『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』では、気になりませんでした。

前作に比べ、遺跡を探検する部分も多く、ゲームとしてのボリュームもアップしていて、十分楽しめそうなのですが。会話からサブミッションという流れが、作品として、勿体ない感じがします。


  

nice!(211) 
共通テーマ:日記・雑感

PS4 シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 前作のノリがそのままなら、初めてだとやや厳しい [シャドウ オブ ザ トゥームレイダー]



PS Plusのフリープレイでダウンロードできなかった『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』( PS4 ¥3,990 税込 ※Amazon 2024/1/15時点)を無事にインストールし、前作の『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』の流れでプレイしているのですが。初プレイでは、早々に断念したこともあり、いろいろ思うところがあります。

今年1月のフリープレイに、『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』が入ったのですが。初めてな感じでプレイした時と今回の前作をクリアした後のプレイでは、大きな違いがました。

『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』は、3部作の完結編です。映像の綺麗さ、物語のスケールも大きく、クオリティの高さを感じます。

一方で、完結編だからでしょうか、結構、動きの難しさがあり、前作に比べ、死ぬことが多く。死んだとしても、ちょっと前に戻り、すぐにやり直すことはできるのですが。それでも、何度もやり直しは、厳しいです。

前作をプレイする前は、キャラクターの操作を十分に習得できないまま、いきなりハードな動きを求められ、一つ一つのステージに手間がかかりました。

しかも、スキルも複雑で分かり難く、謎解きのパターンも分からない状態だったため、難しさが先にあり。初心者が慣れるための序盤の簡単さもあまりないため、慣れないまま断念。

今回は、前作の『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』をクリアした後なので、操作にも十分慣れ、どんなスキルがあるか、謎解きもどんな感じか分かります。

それでも、動きの難しさを感じたくらいなので、他のシリーズをプレイしたことがなく、アクションゲームが得意じゃなければ、初めてで『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』は、無理があるかもしれません。

戦闘、探検、謎解きの難易度を調節でき、全てイージーでプレイしています。それでも、どこから登れるか分かりやすくなったり、謎解きのポイントが何かをハイライトされるだけなので、操作自体が不慣れな場合、結構、手こずります。

前作の方が、序盤に難しい動きを求められず、徐々にやれることが増え、カテゴリー分けされたスキルも理解しやすく、やりやすさがありました。

シリーズ作品でもあり、しかも、3部作でもあるため、『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』は、シリーズを通してプレイする人を強く意識して作られているのかもしれません。

メインストーリーの流れも、前作のノリがあるかどうかで、以前、違和感を感じたところも気にならなくなりました。シリーズ作品を楽しむためには、前作からのプレイが大事なのが分かります。

nice!(173) 
共通テーマ:日記・雑感
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ブログトップ