SSブログ
Netflix・Fire TV Stickの話 ブログトップ
前の10件 | -

2つ目のFire TV Stick 第3世代 新生活セールで確かに安く、2割引きは大きい [Netflix・Fire TV Stickの話]

先月末から、母が寝室でもNetflixが見たいとなり、2つ目の『Fire TV Stick 第3世代』を買うか買わないか迷っていたのですが。3/5までの『新生活SALE』で安くなり、絶好のタイミングと購入しました。

fts00.jpg

fts01.jpg
Fire TV Stick 第3世代 ¥3,980 税込 ※Amazon 2024/3/3時点

Fire TV Stick 第3世代は、ネットに対応していないテレビに接続すれば、『プライムビデオ』、『Netflix』、『TVer』などネット配信動画も見れるようになるというものです。

fts02.jpg

左が、昨年5月に購入した1台目、右が、昨日届いた2台目です。どちらも第3世代で使い方は変わらないのですが、リモコンの下にある4つのボタンが、ちょっと違い、『DAZN』と『ABEMA』だったものが、今回は、『TVer』と『U-NEXT』になりました。

Fire TV Stickを使い始めた切っ掛けは、母が、BSの韓国ドラマをほとんど見たという話からです。母は、10年ほど前から、韓国ドラマを見続けています。

日々の楽しみがあった方がいいんじゃないかと思い、私がFire TV Stickをプレゼントし、Netflixを勧めました。家電が苦手な母も、1ヶ月ほどでリモコン操作に慣れ、今では、地上波やBSのテレビよりも、Netflixを見ています。

Netflixを見始めて、まもなく1年ともなると、韓国ドラマも新作が入らない限り見るものが無くなったらしく、1ヶ月ほど前から、日本の恋愛リアリティショーにハマり、気に入った回を何度も見るほどです。

Fire TV Stickの1台目は、リビングに取り付け、週末に、父が休みでリビングにいる時は、母の部屋のテレビに付け替えたりもしていました。母の部屋でも、Wi-Fiが問題なくつながることも分かり、そこで、2台目となりました。

Fire TV Stickの取り付けは、テレビのHDMIに差し込み、ネット接続の設定をするだけです。一度、設定すれば、その後、外して、他のテレビに取り付けても、そのまま使えます。

テレビに取り付けた Fire TV Stickをネット接続するため、Wi-Fiのパスワード、AmazonのIDとパスワードは必要になります。その後、アップデートがあり、5,6分かかりました。

Netflixの設定は、アプリがスマホに入っていれば、Fire TV Stick内のNetflix ログイン設定をQRコードで行うだけで済み、IDとパスワードを入力する手間はありません。

Amazonでは、年に何度かセールがあり、この時に、お得になるのが、Amazonの『Fire TV Stick』や『Fire タブレット』などです。この割引率は、結構、高いです。

Fire TV Stick 第3世代は、これまで使っていて、感度の良さも感じていたため、この価格で買えたのは、かなりお得な買い物でした。

nice!(167) 
共通テーマ:日記・雑感

Netflixの話 UFOと遭遇したことの影響が興味深く、日本と海外での違いもあり [Netflix・Fire TV Stickの話]

『エンカウンターズ -UFOとの遭遇-』というNetflixのドキュメンタリーを見ていたのですが。ありがちなUFOモノと違い、遭遇したら、こんなことになったという、ちょっと変わった内容です。

エピソードの一つ目は、東日本大震災で原発事故の直後、UFOの目撃情報が多くあったことに触れ、日本人が、どのようにUFOや宇宙人を考えているかが語られていました。

登場する人達が、個性的でもあり、驚きもあるのですが。宇宙人は、恐れるものではなく、助けてくれる存在という感じで、かなり好意的なものです。

その後のエピソードでは、全く雰囲気が変わり、アメリカ、イギリス、ジンバブエなどでのUFO遭遇話には、存在を認める訳にはいかないという社会的な風潮のようなものがあり、日本との違いが大きく。

UFOと遭遇すると、怪しげな二人組が現れたり、牧師に相談すれば、見たことを頭ごなしに否定されたり、精神的に病んでいると言われ、周囲から白い目で見られるというものです。

この扱いの違いは、キリスト教の影響も大きそうで、宇宙人が存在すると教えが覆される恐れがあり、社会不安を煽るようなことは認められないという政治的な意図も感じられます。

ただ、これだけ躍起になって、UFOや宇宙人の存在を否定するところに、何か表に出せないような裏がありそうにも見え、どこか怪しさがあります。

最近、米国防総省が、未確認飛行物体として、UFO動画を度々公開していて、一昔前の状況から考えると、急に積極的に認める方向になり、大きな話題になっていたのですが。一昔前の状況が分かると、それが理解できるような気がします。

私が、小学生の頃、UFOを見たと話す友人がいたのですが。その時、話が盛り上がっただけで、本当かなと思いつつ、いつの間にか、忘れているような、そんなものでした。

このドキュメンタリーは、UFOモノなのですが、遭遇後がメインの話なため、向き不向きがありそうです。

firesticktv.jpg Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー
価格:4,980円(税込 2024/1/9時点)


nice!(170) 
共通テーマ:日記・雑感

NetflixとFire TV Stickの話 理想郷を作ろうとした教団、学ぶところが多そうな ワイド・ワイルド・カントリー [Netflix・Fire TV Stickの話]

前回、書いた『カルト教祖になる方法』というドキュメンタリーをNetflixで見て、興味深く楽しめたため、今度は、『ワイド・ワイルド・カントリー』なのですが。

1980年代のアメリカで、こんなことが起こっていたのかという驚きがあり、当時の映像が多くあるため、見応えがあります。ただ、1つのエピソードが1時間ほどあり、それが6つもあるため、1.5倍速で見ました。

内容としては、インドの宗教家 バグワンが、米オレゴン州の田舎で広大な土地を買い、信者が生活するコミューン(生活共同体)を作り、大きな社会問題を引き起こすというものです。

荒地を開拓し、家や農地の他、大きな宗教施設、ダムや飛行場なども自分たちで作り、短期間で数千人の信者が生活する町を作り上げます。

米国市民 150人いれば、市が作れるという法律があり。そこに教団が目を付け、信者が作った町が、1981年には、ラジニーシプーラム市になります。

その近くに、小さな村 アンテロープがあり、その住人と揉め、その地域から教団を追い出そうとするのですが。

アンテロープにも、信者が住み始め、もともとの住人よりも信者が上回り、選挙を通じて、乗っ取られます。アンテロープからラジニーシ市に名称が変更され、ラジニーシプーラム市の姉妹都市になり、多数決の問題のようなものも感じられます。

教団について、法的な問題を指摘し、追い出そうとすると、教団側も新たな手を打つのですが。最後は、政教分離の原則などもあり、教団が作った町は、数年後に消え、集まっていた信者が去り、村の名称もアンテロープに戻るというのが、最後の結末です。

このドキュメンタリーを見ていて、教団側が、結婚という制度に意味がなく、フリーセックスを唱えているところが、見始めてから、最初に気になるところでした。

価値観が全く違う集団が、近くで大勢住みだすというのは、法的に問題なくても、何をやりだすか分からない不安もあり、奇妙な怖さが伝わってきます。

この教団が、これだけ多くの信者を集めた背景には、1970年代のアメリカは、長期化したベトナム戦争から手を引き、景気も低迷するなど、混沌とした時代だったからとも言えそうです。

終盤では、サルモネラ菌によるバイオテロ、殺人未遂などの事件を教団幹部が起こしており、追い詰められると一線を越えるというのが、他のカルト教団などとも近く。ただ、この教団の場合、実際に誰かが亡くなっているという話ではないようです。

吹替えだったので、見やすかったのもあるのですが。こんなことも起こるんだなと感じながら、興味深く見れました。

firesticktv.jpg Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー
価格:4,980円(税込) ※Amazon 2024/1/9時点


nice!(162) 
共通テーマ:日記・雑感

NetflixとFire TV Stickの話 世界の怪しい宗教が分かり、同じような結末もあり カルト教祖になる方法 [Netflix・Fire TV Stickの話]

リビングのテレビにFire TV Stickを取り付け、母は、相変わらず、Netflixで韓国ドラマばかりを見ています。

私も、何か面白いものはないかと思い、前回、『極秘UFOプロジェクト』を全部見たと書いたのですが。今度は、『カルト教祖になる方法』というドキュメンタリーが興味深く、全話見ました。

母のように、ドラマや映画で楽しめるものを探していたのですが。私の場合、面白いと感じる要素にリアル感があるらしく、ドキュメンタリーが好みに合っているようです。

『カルト教祖になる方法』は、ドキュメンタリーのタイトルとしては、社会問題というか事件を引き起こした新興宗教の話なため、人によっては不謹慎と感じるかもしれません。

ただ、内容としては、カルト教祖になった人達の生い立ち、どのようなことをして、そこに至ったかを解説していて、方向が定まっている分、非常に見やすく、分かりやすいものでした。

やり方などを紹介するハウツー動画な作りなのですが。実際には、こういうやり方で人を騙しているということを伝えていて、痛烈に批判するのではなく、皮肉なども込めながら、注意を促しているような感じです。

様々なカルト教団が紹介され、その中には、日本のオウム真理教もあるのですが。このシリーズの最後が、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)になっていて、TVでは、言わないようなハッキリとした言い回しが良く。

『カルト教祖になる方法』を見ていて、小さな集団が次第に大きくなり、最後に崩壊するというパターンが、どれも同じように見えるのも興味深く。

最初は、悩める人のニーズに応えるようなところから始まり、信者を増やすため、メディアなどを利用するのですが。広く知られるようになると社会からの批判が強まり、今度は、信者が減り始めます。

こうなると、メディアへの露出を嫌い、情報を遮断するため、孤立した集団生活になり、最後は破滅すると終末思想で結束を固め、大きな事件を引き起こすという流れです。

カルト教団は、カリスマ的な教祖に従う熱狂的な集団なため、その教祖の考え方次第で、どうにでもなってしまう怖さがあります。

ネットが普及したことで、以前と比べ、カルト宗教に入る信者が減っており、人が集まらないという話があるのですが。これは、誰もが情報を流せるため、早い段階で批判が広まるからだと思います。

ネット上には、怪しい情報もあるのですが。一つの物事に対して、多くの情報を集めれば、こういうものらしいというのが掴めるため、人の話を鵜呑みにせず、調べる手間も惜しまないのが、災いを避けるいい方法なのかもしれません。

firesticktv.jpg Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー
価格:4,980円(税込) ※Amazon 2024/1/9時点


nice!(159) 
共通テーマ:日記・雑感

NetflixとFire TV Stickの話 リアル感があると距離も縮まり、ありそうなUFO話が興味深く [Netflix・Fire TV Stickの話]

母が韓国ドラマを見るために、Netflixが見れるようになったのですが。私も何かと探し、やっと全6エピソード見終えたのが、Netflixオリジナルシリーズの『極秘UFOプロジェクト』です。

何度か、アニメやドラマを見始めたものの、もともとあまり見る方ではないため、3話あたりから、乗り切れずに見なくなります。ところが、このUFO番組は、リアル感に惹きつけられ、見続けられました。

『極秘UFOプロジェクト』では、単純にUFOを目撃したという話では終わらず、その後、二人の怪しい人物が決まって現れ、UFOを撮影したカメラなどを没収し、公言すれば職を失うなど脅迫もあるらしく。

誰もが自由に情報を発信できる今とは違い、昔は、UFOに限らず、こんなことが多そうだなと思いながら見ていました。SNSが広まったことで、カルト教団へ新たに入る人も減っているそうです。

私でも聞いたことがある有名なUFO事件だと、ロズウェル事件があります。1947年7月、米ニューメキシコ州ロズウェル付近にUFOが墜落し、それを米軍が回収したというものなのですが。

この番組では、ロシアのロズウェル事件という話があり。UFOが墜落し、8日後、2機のUFOが墜落現場に現れ、その後、200mを超える大型のUFOと複数の小型UFOがやってきたとなり、この展開にSFな物語を想像させます。

この他にも、様々な人の証言があるのですが。再現映像が、CGになっていて、そこに今時な感じもあります。少し動きがぎこちないものの、当時の雰囲気は伝わってきます。

UFOについては、今年の初め、米政府が報告書を公表していたり、UFOの映像も話題になったり、昔からUFO話はあるのですが、今でも新しい話が出てくるところに凄さがあります。

その報告書によると、米軍によるUFO(未確認飛行物体)の目撃情報が510件あり、2021年に情報機関が初の調査で明らかになった144件から、366件が加わり、一気に増えています。

その中で、風船やドローンなど物体が何か結論付けられたものが、195件。残りの171件は、情報が足りないこともあり、何なのか特定できないという話です。

このような話もあると、UFOもあるのかなとも思えるのですが。特定できないものの中に、求めているUFOが、どのくらいあるかを考えると、そう簡単に見れるものでもない気がします。

宇宙人の乗り物としてのUFOには、ロマンを感じるのですが。個人的には、どうかなぁ~というのが、正直なところです。それでも、結構、楽しく見れました。

firesticktv.jpg Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー
価格:4,980円(税込) ※Amazon 2024/1/9時点


nice!(171) 
共通テーマ:日記・雑感

NetflixとFire TV Stickの話 気に入った俳優でドラマを探しても、なかなか上手く行かず [Netflix・Fire TV Stickの話]

母は、毎日のように韓国ドラマを見ているのですが。面白かったドラマがあり、そこに出てくる男性俳優が気に入ったらしく、その俳優が出演するドラマが見たいとなりました。

私が、俳優の名前を調べ、Netflixの検索に入れたところ、いくつも出演した作品が表示され、数の多さから人気の高さが伺えるのですが。

母が、最初に見たドラマでは、その俳優は格好いい役なのですが。他の作品では、脇役だったり、演じる役でキャラクターが全く違い、当てが外れたようでした。

その男性俳優よりも、そのドラマに登場するキャラクターが気に入ったということなのかもしれません。

よく見ているなと感じたのが、母が言うには、その男性俳優は、目を整形しているというのです。昔の作品では、一重なのですが、その後、奥二重になっていると話していました。

私自身は、整形については、気にはならないのですが。母は、世代もあるのか、良くないという印象を持っています。

出演するドラマが、いくつもあるくらいの男性俳優なので、別に整形しなくても良さそうな気もするのですが。韓国では、それだけ、整形が身近ということなのかもしれません。

母は、今時な見方で、余計なシーンを飛ばし見するため、ドラマを見終わるのが早く。見終わっては、新しい韓国ドラマを探しています。

今回、気に入った俳優から面白いドラマを探そうとしたのですが。このやり方は、ダメだったらしく、その後、俳優を調べてと言われなくなりました。

やはり、以前から母が話していた『有名な俳優がたくさん出るドラマは面白い』というのが、今のところ、間違いないようです。

そうは言っても、母は、俳優の名前は知らず、顔で覚えているところが、ちょっと変わっています。

Netflixを見るために、母が使っているFire TV Stickなのですが。母は、操作がせっかちで、音声認識ボタンを押した瞬間に言い始めたり、反応が遅いと、どこかを押したりします。

第三世代のFire TV Stickは、以前のものと比べ、反応が大分良くなりました。そこで、なんとか母でも使えているところはあります。

私が、少し使ったことがある第一世代のFire TV Stickと比べたら、個人的な印象なのですが、第三世代は、反応が倍以上は早い気がします。

ネット環境が良く、通信速度が出ていれば、遅いと感じないくらいの反応の良さはあります。ただ、スマホと比べると、そこまでの早さはなさそうです。

firesticktv.jpg Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー
価格:4,980円(税込) ※Amazon 2024/1/9時点


nice!(167) 
共通テーマ:日記・雑感

NetflixとFire TV Stickの話 確かにちょっと分かり難いところもあり、操作慣れにゲームが役立ちそうな [Netflix・Fire TV Stickの話]

母が、Netflixで韓国ドラマを見るようになり、2ヶ月ほどが経ちました。以前も書いたのですが、使い始めて1ヶ月ほどで、普通に見れるくらいにはなりました。

それでも使っているうちに、よく分からないことがあれば、私が呼ばれます。そこで、こういうものかなと感じたことなのですが。

母は、設定を変更する時に、選択肢は見えているものしかないと考えているようです。例えば、音声を日本語にしたり、日本語字幕を消す時に、どこを押すかを教えても、すぐに忘れてしまいます。

これは、下を押さないと新たな選択肢が表示されず、デザイン的にもスッキリ見せたいため、あえて多くの選択肢を表示していないところもあり、それが、母を惑わせるポイントになっています。

しかも、一つの韓国ドラマで、日本語音声があれば、全ての韓国ドラマで日本語音声があるとも考えがちです。

そこで、音声が、オリジナルの韓国語音声しかないとなると、おかしいと感じ、いろいろやり出しては、できないとなります。

Netflixの韓国ドラマで、どのくらい日本語音声があるかを調べたところ、1年ほど前で、40本ほどです。韓国ドラマの数から考えると、日本語音声があるものが、かなり少ないように感じられます。

現在は、1年経ったいるのですが、過去の作品よりも新作に日本語吹き替えを付けそうなことからも、日本語吹き替えがある韓国ドラマは、半分もないと思います。

韓国ドラマでは、Netflixでは日本語音声がなかったものが、U-NEXTでは、日本語音声があったものも、いくつかありました。

音声と字幕の切り替えについては、Fire TV StickでNetflixを見た場合、見たい韓国ドラマを選択した後、『最初から再生する』などの選択肢があり、その下を選ばなければ、音声や字幕の選択肢が出ません。

これには、私も、少し分かり難いなとは感じていました。見た目で他の選択肢があるように見えないため、操作に不慣れな母なら、分からなくなっても仕方ないのかもしれません。

簡単に操作に慣れるには、子供の頃にゲームをしているかどうかが、大きいような気がします。新たにゲームを始めては、操作方法を覚えるを繰り返すため、飲み込みが早そうです。

母のように、ここを押したら、ここを押してではなく、『こんな感じ』で操作できるのは、そのせいかもしれません。

様々な動画があり、選択肢が多いという状況が、母には初めてに近いのですが。新しいこを始めるというのは、いい刺激にもなり、頭にも良さそうです。

firesticktv.jpg Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー
価格:4,980円(税込) ※Amazon 2024/1/9時点


nice!(183) 
共通テーマ:日記・雑感

NetflixとFire TV Stickの話 電子レンジでネット接続が切れ、5GHzで接続するか、有線LANでつなぐか、それとも [Netflix・Fire TV Stickの話]

リビングのテレビに、Fire TV Stickを取り付け、母がNetflixを見るようになったのですが。スマホやパソコンも使わない母なため、ネットを使って動画を見るというのが、初めてです。

Netflixで動画を見ている時に、たまに動画が止まるらしく。『急に止まって、何%とかなるけど、あれは、こっちが悪いの?』と聞かれ、ネットは、こんなものと説明したりしています。

ただ、ネットについて聞かれただけだと、説明しても、ほとんど聞いていないような母なのですが。Netflixを使い、身近な分、理解が早く。身近なことなら、簡単に頭に入るというのが、伝わってきます。

たまには、ネット接続が不安定になることもあるんだろうと考えていたのですが。話を聞いていて、思い当たるのが、電子レンジです。

リビングは、キッチンに近く、Wi-Fiの中継器は、冷蔵庫の上のコンセントに取り付けています。その中継器が、2.5GHz(ギガヘルツ)しか使えず、電子レンジの周波数も、同じ2.5GHzです。

電子レンジを使うと周波数が同じなため、中継器のWi-Fi接続が切れます。電子レンジを使わなければ、中継器のWi-Fi接続が自動で戻るのですが、不便なところではあります。

最近は、冷凍食品もいろいろあり、母は、手間を惜しむため、よく冷凍食品を食べています。冷食でも、『五目あんかけ焼きそば』などは、500Wで8分ほどかかります。

対処法としては、Fire TV StickのWi-Fi接続を変更し、2.5GHzではなく、5GHzを使うか、『Amazon イーサネットアダプタ』を購入して、有線LANでネット接続するかです。

Fire TV Stickは、Wi-Fi 5なため、2.5GHzでも5GHzでも接続できます。Wi-Fi中継器を5GHzが使えるものに替える必要があるのですが、これは、中継器をいくつか持っているため、探せばありそうです。

ただ、やってみないと分からないところがあり。電波の特徴として、2.5GHzは障害物に強く、比較的距離があっても接続できるのですが、5GHzは障害物に弱く、接続できる距離が短めです。

2.5GHzなら、電波強度が高く、問題なく接続できていても、5GHzに切り換えたら、電波強度が下がり、思ったほど通信速度が上がらなかったり、最悪、接続できないこともあり得ます。

2.5GHzから5GHzになれば、最大通信速度は、5倍ほど上がるため、5GHzで快適に使えるようになれば、動画の視聴がよりスムーズになります。

使っているのは、Fire TV Stick(第3世代)なのですが。5GHzで接続する際には、チャンネルを『W52』に設定する必要があり、自動設定だとつながらないかもしれません。

もう一つの有線LANで接続も、テレビボードの後ろに宅内LANの挿し込み口があるため、『Amazon イーサネットアダプタ』さえあれば、すぐにでもできそうですが。大きなテレビボードを一人で動かすとなると、簡単ではないです。

ここで、ちょっと違った考えもあり、不便さを残すという手もありあそうです。母は、Netflixばかり見ているため、多少、不便な方が、見過ぎる状態にブレーキもかかり、これはこれで良いことかもしれません。

母は、大人なのですが、ちゃんとしている大人ではない気がします。不便なところは、そのままにして、電子レンジを使う時くらい休憩するというのも、アリかもしれません。

firesticktv.jpg Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー
価格:4,980円(税込) ※Amazon 2024/1/9時点


nice!(171) 
共通テーマ:日記・雑感

NetflixとFire TV Stickの話 見方が意外に今時、2,3人いないと期待できないらしく [Netflix・Fire TV Stickの話]

母が、Fire TV Stickの操作にも慣れ、1ヶ月ほどでNetflixが問題なく見れるくらいになりました。

番組を探して、見れるくらいなので、まだまだ便利な機能を使い、手際よくとまではいきません。それでも、説明書も読まない母が、思ったよりも早く使えるようになった感じています。

これは、Fire TV Stickが使いやすく、ボタンの反応が早いのも良かったんだと思います。以前、何世代か前のFire TV Stickを使わせたことがあり、その時は、反応が鈍く、そこで使わなくなりました。

母は、BSで放送されている韓国ドラマで、見るものがなくなったことから、Netflixを見るようになったのですが。母なりの見方があるようで、ちょっと今時なところがあるのも分かりました。

有名な俳優が、2,3人出演していないと面白くならないらしく。ただ、その俳優の名前は、覚えておらず、顔を見れば分かるというのです。

これが、私も理解できるところがあり。私の場合、VRでK-POPの動画を見ており、曲を聴けば、どんな風に踊っているかが分かるくらいなのですが、メンバーの名前は、一人も覚えていません。カタカナな名前で短めだと、正直、覚え難いです。

母は、ドラマの流れが掴めたところで、間延びしたり、不愉快なシーンがあると、平気で飛ばし見します。それでも、問題なく楽しめるらしく、ちょっと今時です。

今時と言えば、父は、NHKの大河ドラマは、普通に見るのですが。『ポツンと一軒家』や『開運!なんでも鑑定団』は、倍速で見ることが多々あります。

私の場合は、バラエティな動画や番組を見ることが多いのですが、完全に『ながら見』です。デスクの前に2画面あり、片方で動画を流しつつ、もう片方で、ゲームをしたり。

家族でも、それぞれで見方が違っているのですが。『ながら見』は、クセになるところがあり、この見方だと物語が頭に入り難いため、ドラマや映画を見ないような気がします。

母は、ドラマを見つつ、ちょっと違うなとなると、新しいドラマを探し始めます。ここまで見たら、最後まで見そうだなと思うのですが、そんなこともなく、切り替えが早いです。

見れるものが限られていると、しばらく見ようかともなりそうなのですが。選択肢が多くなると、多くなったなりの見方がありそうです。

楽しみながら見るものだから、楽しくなければ見ないというのも、分かります。ドラマを探す楽しさもあれば、これはこれで良いことなのかもしれません。

せっかく、Netflixが見れるので、私も普段見ないドラマを見ながら、自分に合ったものを探してみようと思います。

firesticktv.jpg Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー
価格:4,980円(税込) ※Amazon 2024/1/9時点


nice!(186) 
共通テーマ:日記・雑感

NetflixとFire TV Stickの話 番組が探せるほどまで慣れ、番組名を言えば見れるのも良く [Netflix・Fire TV Stickの話]

母が、Fire TV StickでNetflixを見るようになり、まもなく、1ヶ月なのですが。ようやく、使い方にも慣れ、見たい韓国ドラマも探せるようになり、喜んで見るようになりました。

母は、説明書も読まず、結構な機械音痴なのですが。Fire TV Stickの音声認識機能が、思ったよりも役に立ち、番組名を覚えては、それを言いつつ、見ています。

fts03.jpg

リモコンの上にある青いボタンを押しながら、番組名を言えば、その番組が表示されるというものです。私も試したところ、反応が良く、表示されるまでの時間が早いです。

韓国ドラマをテレビで見ていた頃、母は、あまり番組名を覚えておらず。最初、番組名をリモコンに言えばいいと教えても、覚えてないから使わないと話していたんです。それが今では、音声認識機能をメインで使っています。

Netflixには、韓国ドラマが大量にあり、本来ならマイリストを利用した方が、便利なのですが。母は、マイリストという仕組みがが、よく分かっていないというか、感じが掴めておらず、使えません。

見たいものは、番組名を覚え、それをリモコンへ言うというのも、記憶力が鍛えられそうで。何でも機械任せじゃない方が、良いこともありそうです。

Netflixの契約では、同時に2つまで動画視聴できるため、私も何か見てみようと思い、『内さまワールド』と『攻殻機動隊』を見ています。

『内さまワールド』は、バラエティ番組なのですが。アマゾンのプライムビデオで『内村さまぁ〜ず SECOND』をいくつか見ていたこともあり、馴染みがあります。2006年から続く番組が、今年の2月から番組名を改めてというものです。

『攻殻機動隊』は、大分前に、テレビアニメシリーズを見ていたため、これも馴染みがあり。ネット社会の現在を反映しているような物語なため、どこかありそうな感覚で見れたりもします。

Netflixには、2020年に全世界独占配信されたシリーズ初のフル3DCGアニメーションとして、『攻殻機動隊 SAC_2045』があるのですが。普通のアニメの方が、キャラクターがより細かく雰囲気が感じられるような気がします。

個人的には、3DCGアニメになると、どうしても、ゲームっぽく感じるところもあります。これも、見慣れれば気にならないのかもしれません。

BSで韓国ドラマを見続けていて、もう、見るものがないという母の話から、楽しみがないのも良くないだろうと思い、Netflixに手を出したのですが。

今では、母が、いくらでも見るものがあると話していて、それはそれで問題がありそうです。

firesticktv.jpg Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー
価格:4,980円(税込) ※Amazon 2024/1/9時点


nice!(175) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - Netflix・Fire TV Stickの話 ブログトップ